超人への道

頑張らずに努力する方法を示します。

年間120万円の一人暮らしの生活費の内訳を発表!【快適な節約ライフ】

f:id:tanakasora:20201031094732j:plain



「自分の生活ってぜいたくなのかなー?節約している人の生活費ってどのくらい?」

「これから節約しようと思ってるんだけど、どこが削れるかなー?」

 

この記事はこんな疑問を持っている方に向けて書きました。

 

こんにちは(^^)/

 

フリーランス1年目の出川ルイと申します。

去年まで大学生で、4年間下宿していて年120万円の生活をしていました。

バイトをなるべくしたくなかったので、無理のない程度に節約をしていました。

4年間で培った節約ライフを紹介します!

少しでも参考になればうれしいです。

 

目次を見て、興味を持った章から読んでくださいね。

アイキャッチ画像の提供サイト:Pixabay、作者: Rudy and Peter Skitterians

 

 

1.月10万円の内訳はこれです!

下宿していたころの月間の大体の内訳を紹介します。

 

家賃:4万円

公共料金:1万円

食費:1.5万円

通信費:0.5万円

その他:3万円

合計:10万円

 

滋賀県に住んでいたので家賃は安い方ですね。

家賃は人それぞれでしょうから、それ以外の内訳の詳細を紹介します。

 

1.1.公共料金:1万円

オール電化だったのでガスとは契約していません

電気と水道、お湯の料金を払っていました。

ちなみに、下宿は9.1畳なので広い方です。

 

電気:1000から2000円

水道:2500円(定額)

お湯:1500から3000円

合計:5000から7500円

 

f:id:tanakasora:20210706113233p:plain

これは関西電力のグラフです。

2019年の2月は途中で実家に戻ってきたので異常に安くなっていますが、無視してください。

8月と1月はエアコンを使うので2000円になっています。

エアコンを使わないと1000円くらいです。

 

夏はシャワーで、冬は月に2,3回風呂に入っていました。

お湯の使用量が多い時で1.3㎥で3000円です。

夏はお湯は使わないので基本料金の1500円です。

 

1.2.食費:1.5万円

私は182㎝、72㎏なのでけっこう食べる方です

小柄な人なら、もう少し食費は減らせれると思います。

 

朝と夜は自炊、昼は学食で400円前後使っていました。

そうすると、1.5万円くらいかかります。

 

自炊すると1食100円くらいに下げれます。

 

代表的な食事を2つ紹介します!

 

朝ごはんは作るのがめんどくさいので、火を使いません

たいてい、納豆ご飯です。

飽きたら卵ご飯にしていました。

 

ごはん400g:30円

納豆1つ:15円

オレンジジュース1杯:20円

牛乳1杯:20円

合計:85円

 

夕ご飯はたいてい、焼きうどんです。

食にそれほど興味がないので毎日焼きうどんです。笑

飽きたら、袋ラーメンやパスタにしていました。

 

うどん400g:30円

ピーマン1つ:20円

にんじん:10円

豚肉80g:70円

合計:130円





f:id:tanakasora:20210706113307p:plain

これはZaimっていう家計簿のアプリで勝手に作ってくれるグラフです。

 

クラウドに保存してくれることは非常にうれしく、どのデバイスからでもアクセスできます

試しに1か月だけ家計簿アプリを使ってみるといいですよ!

 

アプリのバグで縦軸の値がおかしいのですが、3000円刻みです

9000円、1.2万円、1.5万円というかんじです。

 

平均するとだいたい1.5万円くらいですね。

8月が高いのは9日間旅行に行っていたからです。

1食600円くらいだとこのぐらいになってしまいます(+_+)

外食するだけで食費が上がるのがよくわかりますね。



1.3.通信費:0.5万円

大体内訳はこんなかんじです。

 

固定インターネット:3240円

格安SIM:300円

 

実家のインターネットは4000円なので安い方です。

生協のアパートだったので安かったかもです。

 

SIMは旧フリーテル佐々木希さんが宣伝していたんですけど知らないですよね。笑

今は楽天が買収しました。

月100MBしか使えないのですが、Lineと地図と天気のアプリしか使わないので、

いつも低速モードで使っていました。

 

私みたいに全く使わない人なら、今だとラインモバイルが500円であります。

 





1.4.その他:3万円

ここはかなり個人差があると思います、、、

 

大学4年生の時は研究をしていて、あまり外に出なかったので、月1万円くらいでした。

外に出なければ安くなるってことですね。笑

けど、外に出たほうが楽しいですから、これだと参考になりませんよね。

 

3年生の時はジャズの部活に入っていて、週3日くらいの活動でしたので、その時の支出を紹介します!

 

交通:7000円

ファッション:8000円

交際費:16000円

合計:3.1万円

 

f:id:tanakasora:20210706113446p:plain

縦軸がおかしいですが、5000円きざみです。

 

11月は新幹線を使って東京まで行ったので高くなっています。

 

下宿しているので普段は大学までお金はかかりませんが、

違うキャンパスで部活があるので、それの移動費があります。

 

あとはデートで滋賀から京都に月に3,4回行ったので、それが大きく占めています。

往復1000円もするのでキツかったです



f:id:tanakasora:20210706113541p:plain

縦軸は5000円きざみです。

 

不定期にたくさん買う感じです。

この年はファッションに興味を持った時でけっこう使っています。

 

f:id:tanakasora:20210706113632p:plain

8月は部活の合宿、年末は飲み会、3月は旅行で高くなっています。

それ以外だと平均で1万円くらいですね。

友達との食事も交際費に含めていますが、それとデート代5000円ずつです。




2.過剰な節約はNG

f:id:tanakasora:20210706113715j:plain

(提供サイト:Unsplash、作者:Ben Hershey



「そんなに節約する必要あるの?」

 

こう思う人はいますよね。

まさしくその通りです。

キツキツの生活を送っていたら、何のための節約なのって思います(~_~;)

 

食べたいものを食べない生活のように無理すると続きません

ダイエットと同じですね。

 

月10から12万円(家賃+6から8万円)くらいなら無理せず節約できるかなーと思います。

私のように、賃貸の質や食欲のない人なら月10万円はイケますが。笑

 

1か月だけ家計簿のアプリを使ってみて、私と比べてたくさん使っているところの節約を考えてみてください。

 

月10から12万円を達成したら収入を増やすことに時間を使うのがいいです

本業を努力するか副業を始めるかですね。

 

ブログだと100記事書いて月1万円くらいなので険しい道のりです。

節約して2万円くらい削れるならそっちのほうが手っ取り早いですよ

 

あとは、投資です。

外国株式のインデックス投資の一択かなと思います。

ちなみに、私はニッセイ外国株式インデックスファンドです。

これだと、10年くらいたてば、年5から8%くらいになります。

 

3.オススメの本

オススメの本を2冊紹介します。

 

1.『年収90万円で東京ハッピーライフ

「がんばって働いても毎日の生活がキツキツでつらい(+_+)」

 

サラリーマンでこう思う人は多いのではないでしょうか。

ですが、世の中には年間の生活費が100万円で快適に暮らしている人がいるんです!

 

この人を見ると、忙しい会社を辞めて少し休憩してから、ホワイトな会社に転職しようかなって思うのではないでしょうか。

 

2.『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

 「投資って難しそ~」

 

こう思う人は多いですよね。

私もそう思っていました。

 

ですが、これはめちゃくちゃわかりやすい!!

私は、これで初めて投資を学びました

 

4.さいごに

がんばって節約しても続かないですよね。

幸福度が下がらない程度に節約しましょー。

ある程度節約してからは、収入を増やすことや投資に時間を割くのが

コスパがいいですよー!(^^)!

 

それでは、これで最後にします。

快適な節約ライフを送ってください!!!